モノづくり

  • オーダーメイド製品
  • SHIMAX
  • ワンストップ生産
会社概要はこちら
島田電機製作所
お問い合わせ
  • トップ
  • 採用情報
  • 山本裕生

01 現在の仕事内容

アクリルの最終仕上げ・3D プリンター試作

エレベーターのボタンやホールランタンの多くは、アクリルが使われています。私の主な仕事としては、マシンで加工され、製品として形になったアクリルレンズの仕上を行っています。機械加工だけではアクリルに十分な光沢をもたせることはできないので、人の手で一つ一つ丁寧に仕上げることが必要となります。機械加工後のアクリルにバフを施すことによる鏡面磨きや、サンドブラスト・塗装を行うことが主な業務になります。アクリルレンズはお客様の目に一番触れやすいパーツであるため、少しの傷もないよう、バフによる磨きには特に気を使い仕事をしております。また、3D プリンターを活用し、お客様に製品の提案をする際に使用するサンプル品の作成なども主担当として行っております。

02 入社を決めた理由

一般的な町工場にはない社内環境の良さ

全社員が部署を問わず仲が良く業務上のコミュニケーションも取りやすく、働きやすい職場であると感じたため、入社を希望しました。島田電機にはいわゆる町工場というイメージからいい意味で離れており、社内環境の改善にしっかりと投資している印象がありました。2020 年1 月に完了した社内リニューアルにより物理的な壁を無くし解放感のあるオフィスになっていることや、社員なら誰でも利用することができる「ボタンちゃんバー」での部署間を超えた飲み会など、コミュニケーションを取りやすい環境がますます構築されていると感じます。

03 島田電機ってどんな会社?

社員一人ひとりの 個性を認めてくれる

工場としては珍しいきれいでおしゃれなオフィス、社内でお酒が飲めるボタンちゃんバー、筋トレ器具やシャワー・ビリヤードやバドミントンなどが楽しめるリフレッシュルームなど個性豊かな会社です。 社員一人ひとりのやりたいことも尊重してくれるので、私が所属している衛生委員会ではかき氷イベントや、地元八王子のバンドマンを招いたイベントなども社内で開催させてもらっています。

04 休日の過ごし方

音楽ライブを観に全国各地へ

好きなバンドのライブへ行くこと、プロ野球や海外サッカーをみること、他にもゲームなど趣味が多いので、趣味に時間を使っています。特にライブはかなりの頻度で通っていて日本中色々なところへ足を運びます。 またお酒を飲むことも好きなので、仲の良い同年代の社員や先輩と飲みに行ったりすることもあります。

05 今後チャレンジしたいこと

レンズ製作のプロフェッショナル

何か一つのことが突出している人にかっこよさや憧れを感じるので、私はアクリルグループで技術を深めアクリルレンズ製作に特化した人になりたいと以前から考えております。技術を深めるためには知識も必要となってくると思うので、技術と並行して知識も深めていきたいです。 そのために、バフ研磨など日常的に行っている仕事にはどのような目的があるのか、また他にはどのような方法や設備があるのかなどの勉強にチャレンジしたいです。

06 就活生へのメッセージ

チャレンジを全力でサポート

島田電機は会社全体でのチャレンジ精神が強く、また若手やベテラン問わず新しい挑戦をしたい社員には全力でサポートをしてくれる会社なので、成長意欲の高い人にはぴったりの会社だと思います。あと、赤い髪の人の入社待っています!

1日の
スケジュール

Schedule

OTHER
INTERVIEWS

企画系

総務Gr

小倉心愛

小倉心愛
エントリーはこちら!

株式会社 島田電機製作所 〒192-0045 東京都八王子市大和田町3-11-1 TEL:042-656-1401

Copyright © Shimada Electric Manufacturing Company.
All Rights Reserved.

島田電機製作所

We will create a world
where uniqueness shines.

  • x
  • instagram
  • youtube